パントエア菌LPSで、花粉季節の抗アレルギー薬使用量が減少
自然免疫応用技研株式会社の研究によりパントエア菌LPSで、花粉季節の抗アレルギー薬使用量が減少することが確認され学術誌「「International Journal of TranslationalMedicine」に論文として掲載されました。
この研究は2023年1月から4月、軽度アレルギー体質の63人を対象に行ったダブルブラインド臨床試験において、パントエア菌LPSを配合したサプリメントとプラセボを摂取した人の2グループで8週間摂取を続け、その結果を比較したものです。
その結果、パントエア菌LPSが目鼻アレルギーを和らげる効果があることが確認されました。
掲載されている論文情報は以下の通りです。
●タイトル:Pantoea agglomerans Lipopolysaccharide Controls Nasal Discomfort–A Placebo-Controlled, Randomized, Double-Blind, Parallel-Group Comparison Trial
●著者:Chie Kohchi, Miyuki Uehiro, Taisuke Fukaya, Norikazu Watanabe, Hiroyuki Inagawa, Gen-Ichiro Soma
●掲載誌:International Journal of Translational Medicine
●DOI:10.3390/ijtm4010006